私が、心がけている家づくりはその家に暮らすことで家族が安心できないような家では建てないほうがよいです。
家は長い住宅ローンを借りて建ちます。
よく聞く話でアパートの家賃がもったいないから建てるだけなら,建たないほうが良いかもしれません。
実質住むことだけを考えた家賃なら、その土地、その家に縛られるマイホームはいかがなものでしょう。
引越して、好きな場所や、好きな暮らし方を自由に選択できることがある意味借家の良いところでもあります。
マイホームを建てるということは、覚悟がいります。その家で家族を守り続けるその覚悟です。
自分の命を掛けた家かもしれません。そんな家づくりを考えた方は、しっかりと勉強した家造りお薦めします。
当然比較することが大事です。
10年保証よりは、20年保証
耐震等級3は当たり前ですが、そのさきの地震保険よりは、建替え保証
電気代が高騰していく現在、未来には、電力保証がある家のほうがよいかもしれません。
家族のアレルギーや、花粉症なども改善される家づくりのほうがいいに決まっています。
健康保証はできませんが、エビデンスをご紹介することや実際のお施主様の声をお伝えすることはできます。
健康については、家ができる事と家が出来ないことがあります。家ができる事は、空間構成の中で空気と、水と、電磁波と家相も含めたエネルギーのことです。
出来ないことは、食べ物や社会的ストレスなどによるものはできません。
家づくりは、家族の安心保証のある家を選んでください。
ご縁を大切に唯一無二の家造り
お陰様でありがとうございます。