「全棟BELS(ベルス)取得」へ 2025年11月1日から

「全棟BELS(ベルス)取得」への取り組みについて

2025年11月1日より 明工建設の新築住宅すべてが対象

明工建設は、2025年11月1日より、 すべての新築住宅においてBELS(ベルス)認証を取得する体制を整えました。
“見える省エネ性能”の証として、
お客様に信頼できる性能評価をお届けします。

■ BELS(ベルス)とは?

BELSとは、「Building-Housing Energy-efficiency Labeling System(建築物省エネルギー性能表示制度)」の略称です。
住宅や建物の省エネ性能を、★(星)1〜5段階で分かりやすく評価する第三者認証制度です。

明工建設では、長期優良住宅 × 高気密・高断熱 × BELS認証を組み合わせ、 お客様が安心して暮らせる「未来型住宅」の標準化を進めています。

■ 全棟BELS取得の3つの目的

  • ① 性能の可視化: 数値と星評価で住宅性能を明確に提示。
  • ② お客様の安心: 第三者評価による確かな信頼性。
  • ③ 持続可能な社会への貢献: CO₂削減・省エネ住宅の普及促進。

■ 明工建設が考える「これからの省エネ住宅」

これからの住宅には、省エネ性能だけでなく、快適性・耐久性・経済性が求められます。
明工建設は、BELSを通して建物の性能を正確に把握し、
「数値で示せる品質」をお客様へお届けします。

BELS評価は、住宅の「燃費証明書」とも言えます。 明工建設はこの制度を活用し、全棟で星5を目指す家づくりに挑戦します。

掲載日:2025年11月1日 / カテゴリ:お知らせ