掛川・袋井で不動産投資を始めるなら?戸建賃貸「MEIKO夢BOX」で“未来の収入源”を手に入れる方法【工務店が本音で解説】


「家は住むもの」だけじゃない。

これからの時代、家は“稼ぐもの”にもなります。

私たち明工建設では、掛川市・袋井市・磐田市を中心に、「住むための家」だけでなく「貸すための家=資産としての住宅」も手がけています。

その代表格が、戸建賃貸住宅の【MEIKO夢BOX】シリーズ。
初期コストを抑えながらも、高い賃貸需要と長期安定収入が期待できるMEIKO夢BOXは、これから不動産投資を始めたい方にぴったりのモデルハウスです。


【目次】

  1. なぜ今、「戸建賃貸」が注目されているのか?
  2. 戸建賃貸「MEIKO夢BOX」とは?特徴と魅力
  3. 掛川・袋井・磐田での賃貸市場とニーズ
  4. 初期費用はどのくらい?建築コストと利回りの話
  5. 明工建設が実際に手がけたオーナー様の声
  6. 資産形成・相続対策・年金対策としてのMEIKO夢BOX
  7. 賃貸経営の不安を解消するサポート体制
  8. まとめ:「貸す家」で人生にもう一つの収入の柱を

1. なぜ今、「戸建賃貸」が注目されているのか?

近年、集合住宅(アパート・マンション)の空室率が上昇しています。
その一方で、こんな声が増えています:

  • 小さくても「戸建て」に住みたい
  • 子育て中で上下階に気を遣いたくない
  • ペットを飼いたいから集合住宅はNG
  • 庭付きで静かな暮らしがしたい

つまり、「借りる家」にも**“戸建てニーズ”**が高まっているのです。

また、戸建賃貸は以下の点で有利です:

  • 1棟単位で経営できる=少額から始められる
  • 長期入居率が高い(平均5〜7年)
  • 入退去のトラブルが少ない

2. 戸建賃貸「MEIKO夢BOX」とは?特徴と魅力

MEIKO夢BOXは、「規格型高性能戸建賃貸住宅」です。
当社オリジナルとして、MEIKO夢BOXを提案・施工しています。

【casitaの主な特徴】

特徴内容
コンパクトなのに、十分な広さを実現した間取り2LDK~3LDK、延床面積80~90㎡
スタイリッシュな外観若い世帯に人気のデザイン性
高耐久・ローコスト規格化した工程施工でコストを抑え、耐久性も高い
自由な土地活用狭小地・変形地・遊休地にも対応可能

👉 初期投資を抑えつつ、長く安定して家賃収入が得られる設計になっています。


3. 掛川・袋井・磐田での賃貸市場とニーズ

この地域では、以下の背景により戸建賃貸の需要が安定しています

  • 転勤族・自営業・子育て世帯の移住
  • 地価が比較的安定しており土地取得コストが低い
  • 平屋やコンパクトな戸建て志向が高い

実際に、掛川市で建てたMEIKO夢BOXでは入居から6年間ずっと満室状態という事例も。

また、都市部と違い「狭くて高い賃貸よりも、少し広くて静かな戸建てに住みたい」という層が明確に存在します。


4. 初期費用はどのくらい?建築コストと利回りの話

「戸建てを建てるなんて高そう…」と思われがちですが、MEIKO夢BOXは規格型住宅のため、建築コストが非常に明快です。

建築価格の一例(2025年時点)

  • 建物本体価格:約1,250万円(税別)
  • 外構・付帯工事:約200〜300万円
  • 土地代(例:袋井市中心部):約600〜900万円

👉 総額:2,000〜2,500万円前後で完成可能

家賃想定(2LDK):8〜10万円

→ 表面利回り:約5〜6%
→ ローン完済後の月8〜10万円がそのまま収益

※地方銀行の融資・金利優遇制度の紹介も対応可能です。


5. 掛川で実際にMEIKO夢BOXを活用したオーナー様の声

実例:掛川市 K様(60代・定年退職を機に不動産投資を検討)

  • 遊休地を所有していたが、使い道に困っていた
  • 明工建設でMEIKO夢BOXを建築
  • 現在、家賃9.5万円で入居中(2025年9月時点)

「年金だけに頼るのが不安でしたが、今は“もうひとつの年金”がある感覚です」
「入居者の満足度も高く、空室の心配がなくなりました」


6. 資産形成・相続対策・年金対策としてのMEIKO夢BOX

戸建賃貸は、以下のような将来対策にもなります:

  • ✅ 【年金対策】:定年後も安定収入が見込める
  • ✅ 【相続対策】:土地に“建物”が乗ることで評価額を抑制
  • ✅ 【子どもへの資産継承】:将来売却・賃貸継続が可能
  • ✅ 【事業投資】:法人化して節税メリットを得る人も多数

土地や現金だけで持つよりも、“稼ぐ資産”として運用できるのが最大の魅力です。


7. 賃貸経営の不安を解消するサポート体制

明工建設では、建築だけでなくその後の運用もサポートしています。

  • 🏠 入居者募集サポート(地域不動産との連携)
  • 🔧 メンテナンス相談・リフォーム提案
  • 💼 融資相談(地銀・信用金庫のネットワークあり)
  • 📑 MEIKO夢BOXシリーズの仕様・管理マニュアル完備

👉 初めての方でも安心してスタートできるよう、住宅と投資を“二人三脚”で支える体制を整えています。


8. まとめ:「貸す家」で、未来にもう一つの収入の柱を。


📌本日のまとめ

  • MEIKO夢BOXは初期投資を抑えた戸建賃貸住宅
  • 掛川・袋井・磐田ではファミリー層を中心に高い需要
  • ローン完済後の家賃収入は“もう一つの年金”に
  • 資産形成・相続対策・節税の面でも大きな効果
  • 明工建設なら、設計から運用までフルサポート可能

🏁次回は…

**「未来の家は“負債”ではなく“資産”になる時代」**をテーマに、
再エネ時代の“住宅価値”の変化を読み解きます。

  • なぜ太陽光・蓄電池が「売れる価値」になるのか?
  • 高断熱住宅が「家計保険」になる理由
  • 災害対応力が評価される新しい住宅価値とは?

ご縁を大切に唯一無二の家づくり

おかげさまでありがとうございます

明工建設が選ばれる理由とは?

第1位 住む人の幸せを考え抜いた高性能住宅

明工建設の家は強い方が売れる、省エネだから売れる・・・
そんな安っぽい理由で、住宅を高性能にしているわけではありません。
高性能な家に住んでもらった先にある『家族の幸せ』を手に入れてもらいたいから高性能にしているのです。

第2位  圧倒的省エネ住宅で1,000万円以上の節約に

明工建設の考える住宅は、住むだけでお金が貯まります。
光熱費が0円以下にすることが出来る、圧倒的省エネ住宅であなたの家計を守ります。

第3位  売ることが仕事じゃない!お客様のありがとうを考えるご提案

明工建設は住宅を売ることを仕事だと考えていません。
お客様の幸せをとことん考え、その結果『ありがとう』を頂くことを仕事にしています。
その対価としてお金を頂く。これが明工建設のポリシーです。

第4位  最新の技術提供なのに、圧倒的なコスパを実現

M-THE BESTに代表されるように、明工建設の家は常に最新の技術を提供します。
それなのに誰もが納得、いやそれ以上のコスパの良さで皆様に選ばれています。
それを実現出来るのは、圧倒的な仕入れ力と無駄なお金を使わない工事力があるからです。