![]() |
2020/12/28 掛川M-SMART2030・これからの住宅を購入するタイミングとは?いずれはマイホームを、と考えている方にとって、住宅をいつごろ購入するかは悩ましい問題ですよね。 頭金のめどがたったとき、世帯年収がアップしたとき、結婚したとき、住宅ローンの金利や不動産... |
![]() |
2020/11/28 掛川市内EV車充電住宅モデルご覧いただけます!住宅ローンを20年固定で組むメリットとデメリット ◆住宅ローン20年固定とは住宅ローン20年固定(固定金利20年)とは、借り入れ開始から20年間の金利が固定される住宅ローン商品の総称です。「30年固定」や「35年固定」といった長期固定金利の住宅... |
![]() |
2020/11/25 一週間の停電でも普通に生活できる家をご案内中です!停電しても家に住める暮らしができます。M-Smart2020は未来の環境に考慮したエコで健康的な暮らしができる唯一無二の防災住宅です。耐震等級3の長期優良住宅で将来の資産価値も担保できる、安心と安全が特徴です。コロナ禍の今だからこそ知っていただきたい家づくりご案内いたします。 住宅に用いられる窓サッシの素材には、いくつかの種類があります。 最も馴染みがあるのはアルミサッシ、寒冷地などで広く普及している樹脂サッシ、自然素材の風合いが魅力の木製サッシなど、いずれ... |
![]() |
2020/10/27 EV車を買う前に車庫のサイズを確認しようここ数年は若者の車離れなどが進み、都市部では車を所有しない世帯も増えているようですが、新居を購入して落ち着いたら次は自動車、という人も多いでしょう。ところが、十分な車庫サイズがないために自分が乗... |
|
2020/09/12 小さい家に住むメリット!こんにちは。今回、 家づくりの基礎知識は、 「小さい家に住むメリット」 についてお伝えします。 それでは、 さっそく『今週のTOPIC』をご覧ください!!  ... |
![]() |
2020/08/01 掛川注文住宅 #自営業者の住宅ローンのポイントこんにちは。MEIKO夢ハウスのサワセです。さて、8月1日は、「パインの日」です。なぜ8月1日が、「パインの日」なのかというと、八(は)一(い)で「パイン」という語呂合わせが由来となっています。... |
![]() |
2020/07/11 コロナ禍での家づくり「テレワークの環境」こんにちは。 今回、家づくりの基礎知識は、 「テレワークの環境」 についてお伝えします。 それでは、 さっそく『今週のTOPIC』をご覧ください!! ―... |
![]() |
2020/07/04 掛川 注文住宅 MEIKO夢ハウス発信 フラット35 金利を据置きました!住宅金融支援機構(東京都文京区)が民間金融機関と提供するフラット35の2020年7月の適用金利が発表されました。 ◆融資率9割以下で返済期間が21年以上35年以下の主力タイプの金利幅は&hell... |
![]() |
2020/06/26 豊かな暮らしの家づくり推進協議会 住宅ローンを収入合算で組む場合住宅ローンの借入可能額は、契約者の勤務先や勤続年数、年収、家族構成、他での借り入れ状況等、さまざまな要素をもとに金融機関が独自の方法で計算を行い、決定します。 そのため、契約者の状況によっては、... |
![]() |
2020/05/30 ネット銀行の住宅ローンについてこんにちは。明工建設です。 さて、今回は、 住宅ローンに関する知識をお伝えする 賢い家づくりシリーズです。 ネットバンクに関してお伝えします。 それでは... |
![]() |
2020/05/29 静電気とウィルスこんにちは。本日は、静電気とウィルスについてのお話をさせて頂きます。乾燥した冬に体験することが多い静電気ですが、バチっとくる刺激だけでなく、私たちの身近なところで大きく関わっています。たとえば、... |
![]() |
2020/05/16 掛川,菊川,御前崎,牧之原,新築ご検討のあなたへ 住まいの断熱対策◆クーラーの効きをよくして省エネ効果UP! ここ数年は、記録的な猛暑が続き、夜も熱帯夜が続いています。 クーラーをつけて寝るのには抵抗がある、電気代が気になるという方も多いと思いますが。 記録的... |
![]() |
2020/04/27 提携と非提携の住宅ローンの違いとMEIKO夢でんきこんにちは、まずはMEIKO夢でんきのご案内です。今より電気代を下げたいと考えている方は是非乗り換え案内させてください。2016年3月以前のオール電化割引きの特典がないお客様、是非ご検討ください... |
![]() |
2020/04/18 掛川、菊川、御前崎注文住宅 勾配天井平屋のメリットとデメリット勾配(こうばい)天井を採用した住宅は、開放感があるため人気があります。 また、勾配天井と平屋を組み合わせることで、新たなメリットが生まれるケースもあります。 今回は、勾配天井の平屋だからこその魅... |
![]() |
2020/04/06 コロナショックの今だからこそ!月々の返済を減らす方法住宅ローンを借り入れる際は、「いくらまで借りることができるのか」ということは当然ですが、「いくらであれば負担なく返していけるか」を気にすることも大変重要です。 一般に、住宅ローンは、借入期間中の... |
![]() |
2020/03/30 景気と住宅ローンの関係こんにちは。明工建設です。 新型コロナの影響で、 大変な時期を迎えております。 3月に続き、4月も 感染拡大が予想されますが、 新型コロナウイルスと 向... |
![]() |
2020/03/23 掛川下垂木でモデルハウスにも標準採用【樹脂サッシの仕組みと性能】一般的な住宅に用いられる窓サッシの素材には、いくつかの種類があります。 最も馴染みがあるのはアルミサッシです。 あたたかみのある自然素材の風合いが魅力の木製サッシ、寒冷地などで広く普及している樹... |
![]() |
2020/03/02 掛川,菊川,御前崎,牧之原1000万円代の家づくりをお考えのあなたへ:リバースモーゲージのメリットとデメリット◆マイホームに住み続け、老後資金が手に入るリバースモーゲージとは? 老後の生活資金をまかなう方法として「リーバースモーゲージ」という言葉を聞いたことがある方は多いでしょう。 リーバースモーゲージ... |
![]() |
2020/01/18 オーガニックで豊かな暮らしの家づくり推進協議会発信「カーテンの工夫で冬も省エネ」暖房をつけても、なんだか寒いなどの原因の一つは、窓のガラス面です。 せっかく温めた空気がガラス面で冷やされてしまうのです。 窓ガラスを断熱効果の高いものに変えることが室内を暖かく保つには効果的で... |
![]() |
2019/12/28 MEIKO夢ハウス通信!【住宅ローン審査の申込は何社まで】住宅ローンを借り入れる(あるいは借り換える)場合に必ず突破しなければいけないものがあります。 それが住宅ローン審査です。 住宅ローンの審査基準は金融機関によって大きく異なります。(フラット35以... |
![]() |
2020/12/28 掛川M-SMART2030・これからの住宅を購入するタイミングとは? |
![]() |
2020/12/07 掛川M-SMART2020 一週間の停電でも普通に生活できる家をご案内中です! |
![]() |
2020/12/05 掛川・菊川・御前崎注文住宅金利情報:フラット35 今月は金利を据え置きました |
![]() |
2020/11/28 掛川市内EV車充電住宅モデルご覧いただけます! |