Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

暑い夏でも快適な家づくりのポイントとは?

BLOG

 

暮らしの情報

暑い夏でも快適な家づくりのポイントとは?
暑い夏でも快適な家づくりのポイントとは?
最近は地球温暖化の影響で夏を過ごすのが大変になっています。
熱中症のリスクを下げるためにも快適に過ごせる住宅を作る必要があります。
そこで今回は猛暑を快適に過ごしきるための家づくりのポイントと温度を下げる以外の工夫についてご紹介します。

□猛暑を快適に過ごしきるための家づくりのコツとは?

ここでは猛暑を過ごしきるための家づくりの3つのポイントを解説します。

*高気密高断熱住宅にする

高気密高断熱住宅は、外の気温の影響を受けにくくします。
そのため、暖かい外気の熱を遮断するので、夏でも外の気温まで室内の温度が上がりません。

高気密高断熱住宅であれば、エアコンを使う際にも少しの使用で涼しくなるので、節約にもつながります。

*遮熱を意識する

遮熱は外からの熱を中に取り入れないようにする仕組みです。
室内の温度が上がる原因の一つに窓があります。

窓にブラインドを設置したり、グリーンカーテンなどを植えたりして、窓に伝わる熱を軽減することで遮熱の対策になります。

*排熱を意識する

排熱とは室内にこもる熱を逃がす仕組みです。
これは風通しを良くすることで熱を逃がすことが大きなポイントです。

そのため、住宅を設計する際にはその土地の風向きに合わせて、住宅の中を風が通り抜けられるように窓や扉を設置すると良いです。

□温度を下げる以外の工夫とは?

ここでは温度を下げる以外にできる工夫について解説します。

1つ目は、自然素材を多用することです。
日本の夏は気温が高い、かつ湿度が高いという点で過ごしにくいです。
そのため室内の湿度を調整することで住みやすさに大きな違いが出ます。

日本の自然で育った天然素材の無垢材などは調湿機能があるので、夏を過ごしやすくしてくれます。

また乾燥しているときには水分を放出する性質があるので、冬場の乾燥を防ぐのにもつながります。

2つ目は、坪庭と水鉢を用いることです。
坪庭と水鉢を用いることで、視覚的に涼しさを感じられます。

草木が揺れたり、水面に波ができているのを目にしたりすることで、昔から日本人は涼しさを感じてきました。

その感覚を用いて生活を過ごしやすくすることで、暑い夏を耐えるのではなく、楽しめます。

□まとめ

今回は猛暑を快適に過ごし切るための家づくりのポイントと温度を下げる以外に涼しさを感じる工夫についてご紹介しました。
今回の記事を参考に、夏を楽しく快適に過ごすための家づくりをご検討の方はぜひ当社までご連絡ください。

**************************************************

よかったらこちらもご覧ください。

寒い冬があけた春からがリノベ(リーフォーム)の季節です。御前崎市佐倉の家、本格的にスタートしました。
リノベーションの工事のお知らせです。

まるで新築!見た目だけじゃない! 寒い冬があけた春からがリノベ(リーフォーム)の季節到来です。
当社のリノベーションについてご紹介しております。


気になる方はこちらから。