
先日、京都へ行ってきました。
貸切の夜桜と平等院でしたので、見学の人数も少なくゆっくり見ることが出来ました。
とても、幻想的で美しかったです。
それこそ、何百年経っても変わらない、普遍的な美しさでした。
オーガニックハウスも同じように、何年経っても、飽きることのない住宅です。
安らぎと、癒しを感じられる住宅です。
やはり、デザインがそう感じさせているのだと思います。
平等院とオーガニックハウス 共通する部分もあるのかもしれませんね。
![]() |
2022/07/06 実質ZEHの家づくりPart4 #仁藤流 |
![]() |
2022/07/05 実質ZEHの家づくりPart3 #仁藤流 |
![]() |
2022/07/04 実質ZEHの家づくりPart2 #仁藤流 |
![]() |
2022/07/04 住みやすい家の条件とは?住みやすい家を建てるコツをご紹介! |