空気と水を制する者が、家族の健康を守る

〜PFAS汚染から見えた、家が果たすべき本当の役割〜

こんにちは、明工建設の仁藤です。

先日、2つのニュースが私たち住宅のプロとして深く考えさせられるものでした。


絶滅危惧種「ツシマヤマネコ」にも広がるPFAS汚染

7月18日付けの日本経済新聞によれば、愛媛大学などの研究チームが交通事故で死亡したツシマヤマネコの臓器を調査した結果、37種類ものPFAS(有機フッ素化合物)が検出されました。

肝臓では最大360ナノグラム/グラム、腎臓で210ナノグラム/グラム。
これは、明らかに生物の臓器機能に影響を与えるレベルです。


神戸・西脇市でも深刻な血中濃度

7月21日の神戸新聞によれば、西脇市の住民25人が自主的に血液検査を行った結果、14人がアメリカの指針値を超えるPFAS濃度を示し、中には2.2倍の数値の方もいたとのことです。

PFASは一度体内に取り込まれると分解されにくく、長期的に蓄積される化学物質
水道水や食品、空気中を通して私たちの体内に入ってくる「見えない敵」です。


健康を守る“最後の砦”が家である

ここで、私たち住宅会社が果たすべき役割が見えてきます。

それは、

「家を、家族を守る“シェルター”にすること」。

私たち明工建設が掲げてきたのは、
“空気・水・エネルギー”を整えるスマートオフグリッド住宅という考え方です。


明工建設が守る、家族の“命のインフラ”

私たちの家づくりには、PFASのような現代化学物質リスクにも対抗できる仕組みがあります:

✅ 1. 陽圧構造で外気の侵入をブロック

花粉・PM2.5だけでなく、空気中の化学物質汚染もフィルター&圧力差で遮断

✅ 2. 高性能浄水システムの提案

PFASのような“水から入るリスク”にも備え、水道水の浄化・活水提案を行っています。

✅ 3. 家そのものが「健康の盾」に

単なる気密や断熱だけでなく、健康を最優先した空気と水の設計を第一に考えています。


結びに:「無意識の吸気」と「日常の水」が未来を変える

目に見えないからこそ、空気と水は軽視されがちです。
しかし、それこそが健康の源であり、未来を守る鍵なのです。

PFAS問題は決して遠い話ではありません。
あなたの家の水道、空気、そして壁の向こうにまで忍び寄っている可能性があるのです。

だからこそ、私たち明工建設は、家そのものを“おかげさま”の空間として、見えないリスクから家族を守る家づくりを提案しています。


家は、家族の命を守る“現代の神社”である。

空気と水を清め、心と身体を整え、災害や化学物質からも守る──
そんな家をつくりたい方は、ぜひ私たちにご相談ください。

「次の住まいを、おかげさまで。」
明工建設が、あなたの家族の未来を支えます。

ご縁を大切に唯一無二の家づくりを

おかげさまでありがとうございます。

明工建設が選ばれる理由とは?

第1位 住む人の幸せを考え抜いた高性能住宅

明工建設の家は強い方が売れる、省エネだから売れる・・・
そんな安っぽい理由で、住宅を高性能にしているわけではありません。
高性能な家に住んでもらった先にある『家族の幸せ』を手に入れてもらいたいから高性能にしているのです。

第2位  圧倒的省エネ住宅で1,000万円以上の節約に

明工建設の考える住宅は、住むだけでお金が貯まります。
光熱費が0円以下にすることが出来る、圧倒的省エネ住宅であなたの家計を守ります。

第3位  売ることが仕事じゃない!お客様のありがとうを考えるご提案

明工建設は住宅を売ることを仕事だと考えていません。
お客様の幸せをとことん考え、その結果『ありがとう』を頂くことを仕事にしています。
その対価としてお金を頂く。これが明工建設のポリシーです。

第4位  最新の技術提供なのに、圧倒的なコスパを実現

M-THE BESTに代表されるように、明工建設の家は常に最新の技術を提供します。
それなのに誰もが納得、いやそれ以上のコスパの良さで皆様に選ばれています。
それを実現出来るのは、圧倒的な仕入れ力と無駄なお金を使わない工事力があるからです。