本当に良い家は“空気”でわかる——東京・小平から掛川へ、家族の未来を変えた決断

「家を建てるなら、家族が健康に、心から安心して暮らせる場所を」

と考えたとき、あなたならどんな基準で住宅会社を選びますか?

今回ご紹介するお施主様は、東京都小平市にお住まいだったご家族。

私の著書『知らなきゃ損!建てる前に必ず読む本』をきっかけにご相談をいただいたところから、

すべてが始まりました。

お客様が抱えていたのは、ご家族のアレルギー体質や騒音・振動への不安、

そして業者に自分たちの“想い”が伝わらないというモヤモヤでした。

いくつかの住宅会社に要望を伝えても、「それはできない」「うちはこうだから」という対応に、

夢が削がれていくような気持ちだったそうです。

そんな中で私は、もし掛川のモデルハウスにお越しいただければ、

「空気の違い」「電磁波や水への配慮」など、

暮らし始めてから実感できる“本当に大切なこと”を体感していただけるとお話しました。

実際にお越しいただいたお客様は、体験を通じて、直感的に「ここだ」と感じられたのです。

住宅の仕様はもちろんのこと、線路に近い土地でも問題ない防音性能、

自然素材による健康配慮など、一つ一つにご納得いただき、

明工建設での家づくりを選んでいただきました。

それから二年後。今では、家族みんなが健やかに、心地よく暮らす日々を送っています。

今回は、そのお施主様にお話をうかがい、住み始めてからの「リアルな声」を動画でお届けします。

家を選ぶという決断が、人生をどう変えるのか——


どうぞ、ご覧ください。

ご縁を大切に唯一無二の家造り

おかげさまでありがとうございます。