こんにちは。明工建設です。
私たちは「家族を守り、地域を支える家づくり」をテーマに、静岡県を中心に高性能住宅を手掛けています。
その中でも特に多くのお客様から支持をいただいているのが、次世代型スマートハウス「M-Smart(エム・スマート)」です。
1. M-Smart誕生の背景
私たちがM-Smartを開発したきっかけは、2011年の東日本大震災でした。
停電やライフラインの寸断を経験したことで、「電気が止まっても安心して暮らせる家をつくりたい」という想いが強くなり、太陽光発電・蓄電池・HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)を標準搭載したエネルギー自給型住宅としてM-Smartを設計しました。
2. M-Smartの主要スペック(数値で見る性能)
私たちがご提供するM-Smartの標準仕様(一例)は以下の通りです。数値は当社が設計・施工する実績ベースの標準値です。
- 断熱性能(UA値):0.46 W/㎡・K 以下
- 気密性能(C値):0.5 cm2/m2 以下(全棟気密測定実施)
- 太陽光発電容量:約9 kW(屋根形状・方位により変動)
- 蓄電池容量:13 kWh(全負荷型を標準採用)
- 耐震性能:構造計算に基づく耐震等級3相当
- 換気システム:AI制御型全熱交換換気「Eclear」
- 外装・屋根:Kmew 光セラ外壁(18mm) / ガルバリウム鋼板屋根
- 認定:長期優良住宅・BELS★★★★★(全棟標準)
3. 創エネ+蓄エネで光熱費を大幅削減
M-Smartは、太陽光発電で「創る」、蓄電池で「貯める」、HEMSで「最適に使う」ことを前提に設計しています。実際にお住まいの方からは、次のような実績が寄せられています。
- 電気代が月2〜3万円減り、年間で約24〜36万円の削減。
- 10年スパンでは、光熱費削減だけで約240〜360万円、売電収入等を含めれば約250〜400万円の経済効果が見込めるケースが多数。
HEMSによる「見える化」により家族全員が省エネ行動を意識するようになり、日常の電力消費パターン自体が変化する点も大きなメリットです。
4. 停電時でもほぼ通常の生活を維持 ― レジリエンス性能
13 kWhの全負荷型蓄電池を標準とすることで、停電時でも冷蔵庫・照明・通信機器・一部のエアコンなどを稼働させながら生活できます。
昼間に太陽光で発電しながら蓄電池に充電する運用を行えば、長期停電にも耐えうる電力を確保できます。
実際、近年の台風被害時には、M-Smartの住宅が地域の二次的な安心拠点として機能した例もあり、私たちは「家族を守る家」から「地域を支える家」へと役割を広げたいと考えています。
5. 快適性と健康を守る「断熱・気密・換気」
室温差や空気質は住まいの健康性に直結します。M-Smartは高断熱(UA値0.46以下)・高気密(C値0.5以下)を実現し、AI制御の換気システムで温湿度とCO₂濃度を自動調整します。
その結果、ヒートショックのリスク低減、花粉・PM2.5の侵入抑制、室内の快適性向上が期待できます。
6. デザインと自由設計で「暮らしに寄り添う家」
M-Smartは自由設計を基本にしています。
ナチュラルモダンから和モダン、北欧テイストまで幅広いデザインに対応。
無垢床や自然素材の塗り壁など、素材選びの自由度も高く、性能とデザインの両立を図っています。
7. コストパフォーマンスについて
高性能住宅は初期投資が高く見えることがありますが、私たちは自社一貫体制で中間コストを削減し、適正価格でご提供しています。参考価格の目安は以下です。
- 30坪クラス:2190万円〜(仕様・オプションにより変動)
- 高性能設備による光熱費削減効果を考慮すると、実質的な月々の負担は従来住宅より軽くなるケースが多いです。
8. 導入時のチェックポイント(相談時に確認してください)
- 屋根の方位・形状は太陽光の発電効率に影響します。現地調査で最適な設計をご提案します。
- 蓄電池の運用方針(夜間の放電優先、停電時の自動切替など)を事前に決めておくと安心です。
- 自治体の補助金制度・税制優遇が適用できる場合がありますので、最新の制度情報をご確認ください。
まとめ:M-Smartがつくる「未来のあたりまえ」
私たち明工建設が提案するM-Smartは、エネルギー自給・災害対応・健康・経済性のすべてをバランスよく実現する住宅です。
これからの家づくりは、単に「住む場所」をつくるだけではなく、「家族と地域の安心を守る拠点」をつくることだと私たちは考えています。
ぜひ、モデルハウスや完成見学会でM-Smartの空気感や快適さを体感してください。数字だけでは伝わらない“心地よさ”をご実感いただけます。
明工建設が選ばれる理由とは?
第1位 住む人の幸せを考え抜いた高性能住宅

明工建設の家は強い方が売れる、省エネだから売れる・・・
そんな安っぽい理由で、住宅を高性能にしているわけではありません。
高性能な家に住んでもらった先にある『家族の幸せ』を手に入れてもらいたいから高性能にしているのです。
第2位 圧倒的省エネ住宅で1,000万円以上の節約に

明工建設の考える住宅は、住むだけでお金が貯まります。
光熱費が0円以下にすることが出来る、圧倒的省エネ住宅であなたの家計を守ります。
第3位 売ることが仕事じゃない!お客様のありがとうを考えるご提案

明工建設は住宅を売ることを仕事だと考えていません。
お客様の幸せをとことん考え、その結果『ありがとう』を頂くことを仕事にしています。
その対価としてお金を頂く。これが明工建設のポリシーです。
第4位 最新の技術提供なのに、圧倒的なコスパを実現

M-THE BESTに代表されるように、明工建設の家は常に最新の技術を提供します。
それなのに誰もが納得、いやそれ以上のコスパの良さで皆様に選ばれています。
それを実現出来るのは、圧倒的な仕入れ力と無駄なお金を使わない工事力があるからです。



