リフォームに逃げるな!本業で頑張れない会社が生き残れるのか? #店長流

■本業をしっかりやれない会社の工事を受けたくはない

当社には毎日のように営業メールや電話が掛かってきます。

『会社のネット集客いかがですか?』

『これをすれば集客が倍増します!』

『会社の仕組みをDX化しないと乗り遅れますよ!』

そんな本当か?!って思える情報が沢山です。

その中でも、個人的に一番嫌いなのがこちら。

『新築が売れなくなっている今、これからはリフォームです!』

こんなフレーズの売り文句。

正直ツッコミどころが満載で、怒るを通り越して呆れているくらいです^^;

■リフォームって誰でもやれると思っているの?

まず、最初に思うのが『リフォーム工事へのリスペクトの無さ 』です。

新築を建てている会社なら、リフォーム工事は誰でも出来るでしょ?だって作っているんだもん。

そんな風に思う人もいるのかもしれません。

しかし、実際にはリーフォームと新築住宅はまったくの別物です。

同じ建築かもしれませんが、料理に例えると、中華料理とフランス料理ぐらい違います。

あなたは、中国料理人に『同じ料理人だから、フランス料理も出来るでしょ?そっちの方が儲かるよ?』って言われたらどう思います?

多分、何言ってんだこいつ・・・みたいに思いますよね?

リフォームと新築住宅も、まったく同じ状況です。

そんなことも知らないのか、もしくはまったくリスペクトしていないのか分かりませんが、そう言うことを言う人がいるんです。

儲かりますよ?!

何言ってんだか・・・・

■それに便乗する会社もどうかと思う

次に問題なのが、それに便乗する会社もいると言うことです。

『最近新築が売れなくなった・・・・、そうだ!リフォームやろう!』

そんな簡単な話じゃないでしょう^^;

そういった会社に限って、逆のことをリフォーム会社が考えるときっとこう言うんです。

『新築を甘く見るんじゃないよ!そんな簡単に出来るわけがない』って・・・・

でも、自分ならそれが出来ると言うのです。

なんだかね・・・

■新築から逃げるな!

そういった会社に私は言いたいです。

『新築から逃げるな!』って。

確かに経営が危ないから、新築が立たなくなってきたから。

色々な理由はあると思います。

しかし、そんなくらいの覚悟でお客様に家を売ってきたわけじゃないでしょう?

自分なりに、会社なりに考えて、最高な物を最高な形で提供する。

それを目指して、そして行ってきたんでしょう?

だったら、その気持ちを受けて、あなたの会社で家を建てた人の気持ちを踏みにじらないでください。

苦しいかもしれないし、商売としては美味しくないのかもしれない。

でも、これまでやってきた新築から逃げて、リフォームなんてことはしないでもらいたい。

そもそも、そんな考えでやっていける程、リフォーム業界は甘くない。

リフォーム業界は、今は大手ハウスメーカーのリフォーム部門や、大手家電メーカーなどが売り上げの多くを占めており、その下にはホームセンターや、昔から専門でやっている大手リフォーム会社などが、虎視眈々と上位を狙っています。

これにどう地場の工務店が勝ち残るのか?

正直、結果は火を見るよりも明らか。

大手がちょっと潰しに来たら、一気に消えてしまいかねません。

そういった見方なら、まだ新築住宅の方がやりやすくないですか?

大変かもしれませんし、競合も多い業界ですが、一軒家が建てられたら、数千万円のお金が手に入ります。

まあ、利益はもっと少ないでしょうが、家族が1年過ごせる程度のお金は手に入るはずです。

しかも、大手はいますが、まだまだ工務店の方が着工数が多い、そんな業界です。

それに対してリフォームは何をやるかにもよりますが、そういった物をまとめた平均が20〜200万円程度と言われ、住宅の金額の100分の1、もしくは10分の1以下です。

新築一件ですら、競合とのし烈な戦いですが、リフォームで同じくらいお金をもらいたいとなると、何回し烈な争いをするんですか?

それも、大手が独占的に工事を受注している業界ですから、元々がチャレンジャーです。

むしろ辛くはありませんか・・・・・・?

■今回は言い過ぎた^^;

さて、読み返してみると、正直言い過ぎな今回でしたが、あえてオブラートに包まず、文章も変えずに投稿しておきます。

その位、現状のこの業界の動きが個人的には大嫌いだからです。

商売なので、儲かる方にいく事は間違いではないと思います。

また、お前みたいな会社に雇われている程度の人間に、そんなこと言われたくもないと言った気持ちも分かります。

しかし、激動の平成を生き抜いてきた、同じ仲間だからこそ心の底から思うのです。

『新築から逃げるんじゃない!』

これまでに、何十何百の大きい会社は何万といったお客様の、笑顔や嬉しいを作ってきたじゃないですか。

その笑顔まで踏みにじるのはやめて欲しい。

正直、自分でもわかっているのでしょう?

本当は今からリフォームなんてやっても・・・・ってことを。

■特定の会社を差しているわけではありません

さて、今回の記事ですが、決して特定の会社を差しているわけではありません。

と言うか、こういった流れの会社って私が知っているだけでも数十もいて、逆に特定の会社に絞ることが出来ない状況です。

そのどれもが悲惨な道を歩んでいるとは言いませんが、多くの会社が大変な道を歩んでいるのは知っています。

リフォームと新築は、同じ建築と言っても全くの別物です。

当社も新築もリフォームもやっていますが、完全に別部隊が行っており、どちらも必死でやっております。

そのくらいどちらも大変な仕事なんです^^;

今日はちょっと、そういったことがあったので、ちょっとムキになって記事にしてしまいました。

特定の誰かや、真剣にやっている方々を批判することは本意ではありません。

ただ、こういったことを考えも無しに行っている会社があるような気がしての記事でした。

賛否はあると思いますが、これが私の個人的な意見です。(会社の意見ではありません)

私と言う人間を知って頂く、一つのツールになればと思います。

では、また!