【ブタクサ花粉】ゼロの空間を体感してみませんか?-2棟同時体験会開催!

秋の花粉【ブタクサ花粉】に悩むあなたへ──答えは“住まい”にあります

こんにちは、明工建設です。
春のスギ花粉が落ち着いた頃、少し安心したのも束の間。実は秋にも厄介な花粉シーズンがやってくることをご存じでしょうか。特に8月後半から10月にかけて猛威を振るうのが「ブタクサ花粉」です。

ブタクサ花粉はスギやヒノキに比べると一般的な知名度は低いかもしれませんが、アレルギー性鼻炎や喘息、目のかゆみなどを引き起こす原因として注目されています。特に最近では「春より秋の方がつらい」という声も増えてきました。

では、なぜ秋の花粉症はこんなに悩ましいのでしょうか。そして、どうすれば毎日の暮らしを快適にできるのでしょうか。


ブタクサ花粉の特徴とは?

ブタクサ花粉は、主に道端や空き地に生える雑草から飛散します。スギ花粉と比べると粒子が小さく、住宅の隙間や換気口からも侵入しやすいという厄介な性質があります。

  • 粒子が細かいため、通常のフィルターをすり抜けやすい
  • 8月後半から10月までがピークシーズン
  • ぜんそくや気管支炎など呼吸器系の症状を悪化させることもある

そのため、室内に花粉を持ち込まない工夫こそが快適な秋を過ごすカギになります。


答えは「住まい」にありました

花粉症対策といえば、マスクや薬、市販の空気清浄機を思い浮かべる方が多いでしょう。もちろんそれも有効ですが、本当に大切なのは家の中に花粉を入れない仕組みをつくることです。

明工建設が導入しているのが、気圧調整式第一種換気システム「エクリア」
このシステムは外気をコントロールして取り込み、花粉やPM2.5といった有害物質を高性能フィルターでキャッチ。さらに正圧換気で花粉が侵入しにくい環境をつくり、オゾン空気清浄で室内の空気を清潔に保ちます。


エクリアの3つのポイント

  1. 高性能フィルター搭載
    花粉・PM2.5・黄砂までまとめてキャッチ。微細な粒子も逃さない安心のフィルターです。
  2. 正圧換気システム
    室内をわずかに高い気圧に保ち、外からの花粉が侵入しにくい状態をキープ。窓やドアの隙間から花粉が入るのを防ぎます。
  3. オゾン空気清浄
    エクリアプラスを設置することで、花粉だけでなくウイルスや臭いも低減。小さなお子様やペットと一緒の暮らしでも安心です。

実際のお客様の声

エクリアを導入されたご家庭からは、こんな声をいただいています。

  • 「家に入ると鼻が楽になった」
  • 「夜もぐっすり眠れるようになった」
  • 「薬に頼る量が減った」

花粉対策はもちろん、空気全体が清潔に保たれるため、アレルギー体質のお子様や高齢のご家族にも好評です。


花粉のゼロ空間を実際に体験できます!

どれだけ説明を聞いても「本当に効果があるの?」と不安に思う方も多いはず。そこで、明工建設では体験型モデルハウス見学会を開催します。

📌 開催日程
2025年9月27日(土)・28日(日)

📌 会場

  • 菊川市:サンズテラス西方分譲 ➡MAP
  • 掛川市:宮脇分譲モデル ➡MAP

📌 内容
実際にモデルハウスに入っていただき、花粉の侵入をシャットアウトした「ゼロ空間」を体感いただけます。ご自宅との違いを感じることで、住まいの性能が暮らしに与える影響を実感できるはずです。


暮らしの快適さは空気から

ブタクサ花粉は秋の暮らしを脅かす大きな要因です。ですが、対策は「外からの花粉を家に入れないこと」。そのためには、住まいそのものの性能を高めることが最も有効です。

明工建設の「エクリア」は、

  • 高性能フィルター
  • 正圧換気
  • オゾン空気清浄

この3つを兼ね備え、家族みんなの健康を守ります。

ぜひ一度、体験型モデルハウスで実際の効果をお確かめください。
ご予約はこちらから♪


📞 お問い合わせ先
明工建設株式会社
TEL:0800-200-1722