津波の対策と危機意識 明工建設の考え方

昨日はロシアでの地震による津波の予想で、日本中が混乱しましたね。
ここ静岡でも電車やバスが運休になり、また海岸近くの道路は封鎖、さらに地区によっては避難をした地区もでてきました。

今後も津波が来る可能性があるのでまだ分かりませんが、現状では日本では大きな津波の観測がなく、大事に至ってしない状態です。
しかし、ロシアでは最大6mを超える津波がきたとの情報やハワイでも津波がきたとの情報もあり、やはり津波は怖いと言うことを実感させられました。

ただ今回の地震の件では、大きな動きがあったと思います。
これまでは海外で起きた地震による津波は、どちらかと言うと無視をされてきた、どこか『ここまでは来ないだろう』と言った根拠のない安心感で、動いていた人も多かったと思います。

しかし、今回の地震ではロシアといった近い地域であったことも要因でしょうが、海外で起きた地震にここまで敏感になれ、被害の想定される地域で避難が行われるなどの対応ができました。

被害が無いのが一番ですが、しっかりと避難をして被害を最小限にすることも大事です。
今回はそれが出来たこと、これは災害が多い国日本にとって良い傾向なんだと思います。

実は明工建設の本社は海から近い位置にあります。

*グーグルマップより引用

赤い線があるのが、本社の場所。
そして赤い線の先が海です。一般手には遠州灘と言われるところです。
この距離は1km以下になっています。

ですので、当社では津波の対策をしております。

当社の建物は地上3階建てのビルになりますが、その屋上が実は避難所となっております。
非常時にはここに逃げることが出来、更には近隣の方にも開放する避難所として利用して頂けます。

この本社のある位置は海抜6m、更に屋上までの高さが10m以上ありますので、想定外の大きな津波でない限りはここに避難することで、多くの命を救えると思います。

さらに、そういった事態を予測して、菊川と掛川にも事務所機能を有しております。
本社が機能しなくなった場合でも、菊川事務所、掛川事務所にて営業を行うことが出来る準備もしております。

さらに今後はそれを強化していき、どこの事務所でも通常と同じような仕事が出来る状態を造り上げ、災害に強い会社になることを近々で完了する予定です。

災害はいつ来るか分かりません。
それは10年後かもしれませんし、1秒後かもしれません。
その為の対策をしっかりとしておくことが大事になります。

特に私達のような建設会社は、災害時に最も必要とされる仕事を請けております。
そんな会社が被災したから動けないでは、多くの方の生活も命も守れません。
そういったことが無いように準備をしている会社、それが私達『明工建設』です。

そういった会社が考えて造った家や建物の安心感は、語る必要はありませんよね?
未来も安心した生活が送りたいならば、私達にお任せください^^

最後になってしまいましたが、被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
被災地域の皆様の安全と、一日も早い復興をお祈り申し上げます。

明工建設が選ばれる理由とは?

第1位 住む人の幸せを考え抜いた高性能住宅

明工建設の家は強い方が売れる、省エネだから売れる・・・
そんな安っぽい理由で、住宅を高性能にしているわけではありません。
高性能な家に住んでもらった先にある『家族の幸せ』を手に入れてもらいたいから高性能にしているのです。

第2位  圧倒的省エネ住宅で1,000万円以上の節約に

明工建設の考える住宅は、住むだけでお金が貯まります。
光熱費が0円以下にすることが出来る、圧倒的省エネ住宅であなたの家計を守ります。

第3位  売ることが仕事じゃない!お客様のありがとうを考えるご提案

明工建設は住宅を売ることを仕事だと考えていません。
お客様の幸せをとことん考え、その結果『ありがとう』を頂くことを仕事にしています。
その対価としてお金を頂く。これが明工建設のポリシーです。

第4位  最新の技術提供なのに、圧倒的なコスパを実現

M-THE BESTに代表されるように、明工建設の家は常に最新の技術を提供します。
それなのに誰もが納得、いやそれ以上のコスパの良さで皆様に選ばれています。
それを実現出来るのは、圧倒的な仕入れ力と無駄なお金を使わない工事力があるからです。