これは省エネ住宅の新しい基準です。
省エネが重視される今、このZEHが話題になっています。
今回はこのZEHが何なのか、その基準は何かについて説明します。
ぜひ最後までご覧ください。
□ZEHとはどのようなものなの?
ZEHとは、Net Zero Energy House (ネットゼロエネルギーハウス)の略です。直訳すると、エネルギー収支をゼロ以下にする家という意味です。
家庭で使用するエネルギーと太陽光発電等で創るエネルギーのバランスを取り、年間で消費するエネルギー量をゼロ以下にするということを目標にしています。
エコな住宅を造り、年間で消費するエネルギーを使用量やエネルギーの生産量と比べてゼロ以下にするということです。
これを実現するには、使用エネルギー量を大幅に減らさなくてはいけません。
しかし、暑さや寒さを我慢するということではありません。
家の断熱性や設備の効率を向上させて、夏は涼しく冬は暖かい家にするということです。
少ないエネルギー量で効率良く省エネな住宅を目指すという意味です。
□ZEHの判断基準について説明!
省エネなZEHですが、その基準は何なのでしょうか。どこの数値からZEHであると定義付けられるのかを説明します。
具体的に言うと、設備の高効率化の組み合わせで、基準一次エネルギー(冷房・暖房・給湯・換気・照明)消費量より20パーセント以上削減することを
ZEH基準として設定しています。
基本一次エネルギーとは石油、石炭、天然ガスなどの自然界からのエネルギーを指します。
この際に見られる設備として、冷暖房、換気、給湯、照明などが上げられます。
ここで注意してほしいのが、ZEHとは年間エネルギー消費量の合計と創るエネルギー量の差し引きが概ねゼロ以下を目指すことであり、光熱費をゼロにするという意味ではないことです。
そのため、この20パーセント以下を目指すのに大切なことは、冷暖房を極端に使わないというより、太陽光発電を付けて自家発電したり、家の断熱性・気密性を上げて少ないエネルギーで家の快適性を上げたりすることです。
□まとめ
ZEHとは比較的新しい省エネ基準で知らない方も多いと思いますが、これからの環境の為にも大切な住宅の判断基準となるでしょう。これからマイホームを手に入れようとお考えの際は、ぜひZEH住宅を検討してみてください。
他にも分からないことがあれば、当社までご連絡ください。