Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

土地に適したパッシブ設計とは?断熱バカの業者は要注意!by一級建築士#仁藤流

BLOG

 

豊かな暮らしへの情報

土地に適したパッシブ設計とは?断熱バカの業者は要注意!by一級建築士#仁藤流
土地に適したパッシブ設計とは?断熱バカの業者は要注意!by一級建築士#仁藤流
お客様の土地情報を隣地の建物も取り込んだ、冬季の日射取得を考えた配置計画、ゾーニングが大切です。

こんにちは
一級建築士の仁藤です。

私が家を設計する場合の、大切なことをお伝えします。
第一に土地を知るということです。特に周辺環境がとても大切です。

お客様にとっては、利便性や学区、祭典も含めた近所付き合いetc・・も大事ですね。

家を設計する立場の私が特に大切にしている事は冬季の日当たりです。
冬季は太陽も低いところを通ります。日の出、日の入りの方位も南方向にずれています。
このことを留意して、家の配置計画を行います。

その時に重要なことは、近隣の建物、丘、地盤の高さ、など予定敷地内の影の長さと影になる時間帯を調べます。
冬至間日影図を書くという場合もあります。

この影の影響を考慮して冬季に日射取得を考えることが、大事なパッシブ設計でもあります。もちろん夏季の日射遮蔽も同じく考えます。
実際これをしっかり考えないと、断熱材だけ語ったり、UA値だけ語るといった、『ちょっとそれ違うんだけど』といったことにもなります。

例えば断熱性能が高くても、夏の日射遮蔽が出来ていなければ夏とんでもなく暑い家になります。
また冬の日射取得が出来ていなければ、暖房運転のエアコンに負荷をかけ結果、電気代の高い家にもなってしまいます。

要するに断熱材やUA値を考える前に、この家は無断熱であっても夏、冬とも快適に暮らせる温熱環境を達成することが大切です。
私はそこのところが、ちゃんとできていますので安心してください。エビデンスもお見せできます。

冬の日射取得を大切にするためにも、隣地状況の確認南側に空地を設ける、ゾーニング設計力、夏場の日射遮蔽を考えた窓設計力
優先順位では・配置が大事>部屋の間取りが大事>吹き抜け等も大事>窓も大事>換気環境が大事>断熱材(UA値)の準になります。

写真の添付したお施主様は、分譲地内で土地を購入され私が基本設計しましたが、隣地の予定建築物の図面もいただけた結果
冬季でも部屋の奥まで暖かい日差しがはいり、エアコン一台の全館空調のお住まいですが、使用電力も抑えたエコハウスとなっています。

お客様にとって一番大切なことは、信頼できる、知識のある方と家づくりをすすめることが大事ですね。
くれぐれもパッシブ設計がわからない断熱だけのことしか言わない人とは家づくりはやめてください。

高断熱にしても、高気密にしても、高性能サッシを採用しても基本がダメですと結露もしますしカビも生えます。
逆に下手に高性能化すると昔の家より人にとって凶器となるかもしれません。

健康住宅のつもりが不健康住宅に暮らすことになるかもしれません。要注意です。

ご縁を大切に唯一無二の家づくり
お陰様でありがとうございます。