Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

注文住宅をお考えの方は必見!気をつけたいポイントについてご紹介します!

BLOG

 

暮らしの情報

注文住宅をお考えの方は必見!気をつけたいポイントについてご紹介します!
注文住宅をお考えの方は必見!気をつけたいポイントについてご紹介します!

「注文住宅ではどこに気をつければ良いのだろうか」
このようにお考えの方は多いでしょう。
そこで今回は、間取りの失敗例と、注文住宅で失敗しないために気をつけたいポイントについて紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。

□間取りの失敗例について

1つ目は、LDKの失敗例です。
LDKは、リビング、ダイニング、キッチンのことを指し、家の中心部分といえます。
こだわりのプランニングをされる方も多く、それゆえ失敗の多い場所でもあります。

例えば、吹き抜けと階段があるリビングは魅力的に見えますよね。
しかし、吹き抜けの高さがある分、冬場には熱が上に逃げてしまうので、光熱費のかかる家になることがあります。
ちなみに当社大丈夫です!

2つ目は、子供部屋の失敗例です。
子供部屋が1つしかない場合、2人目の子供ができた場合にうまく対応するのは難しいです。
特に1人目と2人目で性別が異なる場合は、将来的に別々の部屋が必要になる可能性は高いです。
さらに、2人の子供に年齢差があると、1人目が受験を控えて勉強しなければならない場合、1人目が部屋を占領することで、2人目が部屋で遊べないということも起こりえます。

以上のようなことを踏まえ、最初から子供部屋を仕切っておけば良かったと考える方も多いです。

3つ目は、寝室の失敗例です。
夫婦同室にするのか、それとも別々にするのかはとても重要な問題になります。
子供が生まれた場合、夜泣きが始まる可能性があります。
そのため、子供と一緒に夫婦が寝ると、夫婦ともに寝付けない可能性が高くなります。

また、寝室の広さについても良く考えておかなければなりません。
ベッドが入るぎりぎりの広さにした場合、ベッドを実際に入れると圧迫感が生まれ、ストレスを感じてしまうことが考えられます。

4つ目は、水回りの失敗例です。
例えば、洗面所と脱衣室が同じ空間にある場合、朝と夜に混雑する可能性があります。
なぜなら、朝は洗面所での身支度と洗濯の時間が重なり、夜は誰かが入浴していると洗面台が使えなくなるからです。

また、トイレを玄関の近くに設置すると、ドアを開けたらトイレの中が玄関から見えてしまったり、排せつ音が玄関まで聞こえてしまったりすることもあるため、注意しましょう。

□注文住宅で失敗しないためのポイントとは

ここでは、注文住宅で失敗しないために特に気をつけておきたいポイントについてご紹介します。

1つ目は、間取りに可変性を残しておくことです。
歳を取るとライフスタイルは変化します。
そのため、老後は1階だけで暮らせる設計にしておくというように、柔軟な間取りを考えてみましょう。

2つ目は、流行にとらわれすぎないことです。
例えば、アイランドキッチンは、ダイニングからシンクの中が見えてしまうこと、ウォークインクローゼットは、広い面積を占めるためコストが上がりやすいことなどについて、事前に考慮しておく必要があります。
流行はそのとき限りのものですが、建てた家はこれから何十年も暮らす場所であるため、家族にとって暮らしやすい間取りにすることを第一に考えましょう。

□まとめ

今回は、間取りの失敗例と、注文住宅で失敗しないために気をつけたいポイントについて紹介しました。
新しいマイホームを建てる際は、今回紹介したことをぜひ参考にしてくださいね。
注文住宅をご検討中の方は、ぜひ当社にお問い合わせください。