Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

M-SMART2030発信  スマートハウス住宅が100kWhの電力会社に。(日産ARIA所見)

BLOG

 

豊かな暮らしへの情報

M-SMART2030発信  スマートハウス住宅が100kWhの電力会社に。(日産ARIA所見)

日産ARIYAを申し込んだユーザー向けに内覧会が開催されました。

M-SMART2030発信  スマートハウス住宅が100kWhの電力会社に。(日産ARIA所見)

もうご存知かも知れませんが?

リチウムイオン電池90kWhという大型電池が誇る走行距離は610㎞になりました。

燃料車の走行を目的とした自家用車から住宅で使用する蓄電池を兼務したEV車の選択においては

いまだネガティブなビルダーが多いのも事実です。

よく私たちは未来の自分の人生が不安で「占い」なるものを信用します。

未来は見えないものから私たちが創るものであるのにです。

来年から太陽光発電の固定買取制度FITは大きな局面をむ変えて市場連動型FIP制度がスタートします。

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/fip.html

このARIYAの出現は私たちの住宅が所有する蓄電量を大幅に改善することで

新たなプロ・シューマーという住宅に暮らしながら電力と言う株式を所有する時代になれます。

電気が逼迫しているので、EV車の電気を私たち電力会社に売ってください。

という新たな電力の買取制度に参加できる暮らしが始まることすら知らない工務店やハウスメーカーに家づくりは任せてはいけないのです。

日産ARIYA所見チャデモというV2Hに接続できるコネクターは当初左右選択ができると伺っていましたが、

運転席側が急速充電の6kWで助手席側が3kWの普通充電でした。

チャデモには非常時のV2Hを起動させる電気を送電できることを期待しています。

パイロット2.0は、高速道路で手放し運転が可能です。

コンソールボックスが運転席、助手席を開放にしている事、助手席側からもナビなどが見やすいビュー画面。

リーフとARIYAを所有すれば自家電力は140kWhを超えることになります。新たなエネルギーの自給自足がスタートします。

お陰様でありがとうございます!